東北(1)


松島
バックは松島とその海。


松島/瑞巌寺(ずいがんじ)
日本三景ひとつ松島の近くにある臨済宗の寺。境内にある臥龍梅(がりゅうばい)の前で。旅は道連れ世は情け。たまたま知り合った同志社女子大の女の子たちと。


松島のあたり


松島の遊覧船


松島の遊覧船


仙台/青葉城
独眼竜伊達正宗の銅像の前。


蔵王のお釜
宮城と山形の県境。山形側の上山(かみのやま)から刈田岳に登る。真夏でも山頂はストーブをたいているという寒さ。頂上のいわゆる蔵王のお釜の前で。神秘的なところである。


蔵王のお釜


蔵王のお釜


北山崎/三陸海岸
リアス式海岸で有名な三陸海岸の名所。


黒崎


黒崎


黒崎


十和田湖
十和田湖畔の休屋にある乙女の像のそばで。十和田湖といえば思い出すのは大町桂月。「住まば日の本、遊ばば十和田、歩け奥入瀬三里半」という名文句がある。その他、ひめますの養殖をした和井内貞行、ペンネームにとった内藤湖南など。


十和田湖


八幡平と岩手山
八幡平から見た岩手山。秋田県鹿角市。 山の形がきれいなため岩手富士ともよばれる岩手山。石川啄木が「ふるさとの山」とよんだ山でもある。


八幡平と岩手山


入道崎灯台
秋田県男鹿市。男鹿半島の北端にある日本最古の灯台。


入道崎灯台