湯村温泉と出石
湯村温泉の荒湯
同じ下宿人だった人たちと、鳥取砂丘から「夢千代日記」で有名になった湯村温泉、出石などへ行ったときのもの。
夢千代の記念像
湯村温泉
湯村温泉
浜坂の海
鳥取砂丘から湯村温泉へ行くまでの間にある海岸。
辰鼓楼(しんころう)
但馬の小京都。城下町出石(いずし)のシンボルである時計台。辰(しん)は時、鼓は太鼓。ここの名物は出石そばである。